最近、、、というかだいぶ前から「レンタル階段昇降機」という選択肢がメジャーになりつつあります。
階段昇降機をある一定期間使用するために”購入”よりも”レンタル”を選ぶケースが増えてきているんです!GOOGLEやYAHOOで検索する時に「階段昇降機」と入力するとその後に続くキーワードは「レンタル」と続くほど多くの方が検索しています。実は弊社にもたびたび「昇降機のレンタル行っていませんか?」と問い合わせがあるくらいです。ですが残念ながら弊社は階段昇降機のレンタルは行っておりません。
ただ、階段昇降機のレンタルを行っている会社が数社ありましたので機種別に料金体制(初期費用、月額、オプション)そして対応地域をまとめてみました。全て直線タイプの階段昇降機(曲線タイプのレンタルは国内ではありませんでした。)になります。
各社それぞれの契約内容をまとめてみました!ぜひ比較してご自身にあった昇降機を検討してみてください!
階段昇降機レンタル会社比較表
取り扱い会社 | ||||
メーカー | スタナー(イギリス) | ティッセンクルップ(ドイツ) | シンテックス(国内製) | スギヤス(国内製) |
タイプ | 直線
|
直線
|
直線
|
直線
|
設置費用
(※取り外し費用含む) |
200,000円 | 150,000円 | 100,000円 | 200,000円 |
月額レンタル費用 | 9,800円
(1年一括支払 117,600円) 12,800円 (半年一括支払 76,800円) |
9,800円 | 10,000円 | 7,500円 |
オプション | レール5m以上
+? (要相談) |
自動回転
+3,000円 屋外 +5,000円 レール5m以上 +1,500円 |
レール延長無料! | レール5m以上
+1,700円(1m毎) 屋外 +2,500円 |
初期費用合計 (オプションなしの場合) |
317,600円 | 109,800円 | 160,000円 | 207,500円 |
契約更新期間 | 初年度、一年契約
↓ 以降、半年契約 |
一ヶ月
三年以内に解約の場合は違約金あり 40,000円以下 |
六ヶ月 | 一ヶ月 |
対応地域 | 関東 | 全国 | 関西 | 関東
東日本全域? |
参考購入価格
(オプションなしの場合) |
650,000円 |
498,000円 |
550,000円 | 498,000円 |
購入お勧め期間 | 3年以上 | 2年11ヶ月以上 | 4年以上 | 2年7ヶ月 |
番外編
上記のようなタイプは介護保険の適用ができません。。。。がしかし、可搬型の階段昇降機であれは介護保険適用のレンタルが可能です!こちらのタイプは階段にレール通すわけではなく、車いすに昇降用の機械を取り付けて階段を上り下りするタイプになります。車いすで家の中を移動する方にはいいかもしれません!以前の投稿でも取り上げさせて頂きました→可搬型の階段昇降機スカラーモービル
スカラモービルご利用は基本的に介護保険(要介護2以上)の利用ができるので負担を軽減できます。(詳しくはコチラ)
●介護保険1割負担の場合
タイプ 仕様 料金 車いすタイプ (専用の車いす付き)
5,940円~ コンビタイプ (椅子との一体型)
5,450円~ ポートタイプ (市販の車椅子を直接取り付けるタイプ)
6170円~
ん~、こうやって情報を集めて見ると、分かりやすいですね。可搬型の階段昇降機の場合、初期費用がそもそも存在しないので費用を抑えることができますが、広い階段があるようなご自宅ではないと操作が難しいといった現状はあるようです。各社様々な特色があり一言でこの会社がお勧め!と言いづらいところがたくさんあります。ただ地域によっても対応できないトコロがほとんどですので、まずはお住まいの地区での取り扱いをチェックして頂いてからご希望の会社に連絡をとるのがベストかと思います!ぜひこの表をご活用ください。